【家づくり情報】欠陥住宅を防ぐ方法は?

こんにちは!
群馬県桐生市の工務店、小向建設です☆

今日の投稿では、欠陥住宅を防ぐ方法についてご紹介していきます。

家を建てるとき、多くの人がデザインや間取り、設備にこだわります。
しかし、それと同じくらい大切なのが施工の品質
見た目が良くても、施工がずさんだと、将来的に大きなトラブルにつながる可能性も。

今回は、欠陥住宅を防ぐために大事なことについてご紹介していきます。

欠陥住宅とは

いわゆる「欠陥住宅」とは、設計・施工不良や手抜き工事などによって、本来の耐久性や機能性が損なわれた家のことを指します。

・雨漏りがする
・床が傾いている
・ドアがうまく閉まらない
といった問題が起こることも。

そうした欠陥住宅を防ぐためには、契約前や施工中に現場の状況をしっかりと確認することが重要です。

家の価値を下げないために

欠陥住宅は基礎や柱、壁や床など、住宅のベースとなる骨組みに欠陥があるケースが該当します。
そのため、施工中の現場を見学する際にチェックすべきポイントを詳しく解説していきます。

【①工事現場を見せてもらう】

断熱や構造など、大事な部分は家が建つと隠れてしまいますよね。
そのため、家を建てる際は、必ず施工現場を見せてもらいましょう。

信頼できる工務店やハウスメーカーであれば、施主が現場見学を希望しても快く対応してくれるはずです。
逆に「工事中は見学できません」と言われた場合は、注意が必要です。

現場見学のタイミングは?
・基礎工事完了後(コンクリートの厚みや施工状態を確認)
・上棟後(柱や梁、金物の固定状態を確認)
・断熱材施工後(断熱材の隙間がないかチェック)
・クロス施工前(壁の中の配線や下地の状況を確認)

見学時には、工事の進捗状況を丁寧に説明してくれるかどうかもチェックポイントの一つです。

【②現場の掃除は行き届いている?】

整理整頓されている現場は、職人の意識の高さを示しています。
道具や材料が散乱している現場では、施工ミスが起こりやすく、安全管理の意識も低い可能性があります。

チェックするポイント
・ 木くずやゴミがそのまま放置されていないか
・ 使い終わった材料が適切に片付けられているか
・ 釘やビスが床に落ちていないか

施工品質の高い現場ほど、掃除や整理整頓が徹底されています。

【③現場は整理整頓されている?】

整理整頓がされていない現場では、ミスや事故が起こりやすく、欠陥住宅につながるリスクが高くなります。
たとえば、使いかけの材料がそのまま雨ざらしになっていたり、施工途中の木材が乱雑に積み上げられていたりする場合は、「雑な仕事をする業者かもしれない」と疑ってみてもいいかもしれません。

また、資材の保管状態も重要です。
たとえば、石膏ボードが湿気を吸ってしまうと施工後に反ってしまうことがあります。
こうしたトラブルを防ぐためにも、資材の管理状態をしっかりチェックしましょう。

【④どんな職人さんが作業しているか?】

施工の良し悪しは、実際に手を動かす「職人の腕」にかかっています。
現場見学の際は、どんな職人さんが作業しているのかも確認しましょう。

チェックするポイント
・ 挨拶や受け答えがしっかりしているか
・ 作業服やヘルメットをきちんと着用しているか
・ 作業に集中しているか

いい加減な態度の職人が多い場合は、施工の質も低い可能性があるため注意が必要です。

【⑤自社職人なら心強い!】

住宅を建てる会社には、大きく分けて「自社で職人を抱えている会社」「外部の職人に施工を依頼する会社」の2種類があります。

自社職人のメリット
・施工基準が統一されている
・会社の教育が行き届いている
・施工品質のバラつきが少ない
・連携が取りやすい

一方で、外部の職人を使う場合、現場ごとに施工のクオリティが異なることがあります。
契約前に「施工する職人は自社の人ですか?」と確認しておくと安心です。

【⑥第三者機関の検査を利用する】

施工会社が自主的に検査を行っている場合もありますが、念のため第三者機関によるチェックを依頼するのもおすすめです。
特に、「ホームインスペクション(住宅診断)」を活用すれば、施工不良を未然に防ぐことができます。

検査でチェックするポイント
・基礎の施工状態(ひび割れや不適切な配筋がないか)
・構造材の固定状態(金物の取り付けが適切か)
・断熱材の施工状態(隙間がなく均等に施工されているか)

有料サービスですが、数十年住む家の安心を確保するためには、有益な投資と言えるでしょう。

欠陥住宅を防ぐためには、現場のチェックが欠かせません。
現場見学を通じて、状況を確認し施工の品質を見極めましょう。

参考になれば幸いです♩

Instagramの投稿もチェックしてみてくださいね♪

☆_____________

桐生市の注文住宅なら
創業50年の小向建設に
お任せください♪

平屋の施工事例も
ご紹介しています☆

後悔しない家づくりをしてほしい!
そんな思いでInstagramでも発信中𖠿

_____________☆

▼Instagramはこちら

▼施工事例はこちら

▼資料請求はこちら

contact

0277-43-6820

受付時間:10:00〜17:00          ※定休日/水曜日