
【エクステリア情報】防犯対策は外構から!

こんにちは!
群馬県桐生市の工務店、小向建設です☆
今日の投稿では、外構から考える防犯対策についてご紹介していきます。
最近では空き巣や強盗といった物騒な事件が、全国各地で報告されています。
これらの犯罪被害を未然に防ぐためには、家そのものの防犯対策だけでなく、「外構」の工夫も重要です。
家の外回りでできる防犯対策を考えることで、不審者が近寄りにくい環境を作りましょう!
今回は、外構を工夫して防犯性を高めるための具体的なアイデアを4つご紹介します。
【①オープン外構にする】

オープン外構とは、家の敷地を塀やフェンスなどで囲わず、開放的なデザインにした外構スタイルのこと。
プライバシーや子どもの安全性を考慮してクローズド外構を選ぶ方も多いですが、防犯の観点では注意が必要です。
クローズド外構の危険性
クローズド外構は一見すると安心感がありますが、周囲の視線が遮られるため、不審者が侵入しても外から分かりにくいというデメリットがあります。
犯罪が発生しても「隠れ場所」となり、近所の人々が異変に気づきにくくなる点がこわいですよね。
オープン外構の防犯効果
オープン外構は敷地内の様子が見えるため、周囲の目が自然な監視役となり、犯罪抑止につながります。
また、不審者は「人目がある場所」を避ける傾向があるため、心理的に近寄りにくくなる効果も期待できます。
防犯性を高めるためには、フェンスを低めにしたり、植物でほどよい目隠しを作るなどの工夫を取り入れるのもおすすめですよ。
【②人目のないところは砂利敷に】

家の裏側や勝手口、隣家との境界線など、普段あまり人目に触れない場所は、不審者が侵入しやすいスポットです。
そんな場所には、防犯用の砂利を敷くのが効果的。
防犯砂利のメリット
防犯砂利は踏むと「ジャリジャリ」と大きな音が出るため、不審者が侵入を躊躇しやすくなります。
また、砂利を敷くことで防犯以外にも以下のメリットが得られます。
・泥はねや水たまりの防止
砂利は水はけが良いため、雨の日も安心です。
・雑草対策
砂利を敷く前に防草シートを敷いておけば、草むしりの手間も省けます。
砂利の選び方と注意点
砂利を選ぶ際は、防犯効果を高めるために粒が大きく、音の出やすい種類を選ぶと良いでしょう。
施工時には砂利の厚みを均一にすることが重要です。
防犯対策として砂利を取り入れるだけで、不審者の侵入リスクを大幅に軽減できますよ。
【③ポストのセキュリティーを強化する】

ポストは手紙や書類などの個人情報が集まる場所です。
そのため、防犯対策を怠ると、個人情報の悪用や郵便物を狙った犯罪のリスクが高まります。
ポスト選びのポイント
・施錠付きポスト
鍵をかけられるタイプのポストなら、郵便物が簡単に取られる心配がありません。
・覗き見防止仕様
中が見えないデザインを選ぶことで、郵便物の有無を外から確認されにくくなります。
設置場所の工夫
ポストを設置する場所にも注意が必要です。
道路に近い場所に設置する場合は、周囲から見えにくいデザインを選ぶと安全性が高まります。
また、防犯カメラの視界内にポストが入るよう配置するとより安心ですよ。
【④防犯を兼ねたライティング】

防犯対策の基本は、不審者に「ここは危険だ」と思わせることです。
そのためには、敷地を明るく照らすことが重要です。
ライティングの防犯効果
ライトアップされた場所は、不審者にとって行動が目立ちやすく、侵入をためらう要因のひとつ。
また、夜間の侵入防止だけでなく、家の美観を高める効果もあります。
おすすめのライトの種類
・センサーライト
人が近づくと自動で点灯するライトは、電気代を抑えつつ防犯効果を発揮します。
・常夜灯
玄関や庭先などは、薄暗い光で常に照らすのも効果的。
・ソーラーライト
電源不要で設置が簡単なため、庭や通路の足元を明るくするのに最適です。
照明の設置場所としては、玄関、勝手口、駐車場、庭先などが特におすすめです。
【防犯を意識するなら外構から】

外構を工夫することで、家の防犯性を大幅に高めることができます。
「オープン外構」「防犯砂利」「施錠付きポスト」「ライティング」など、どれも手軽に取り入れられるものばかり。
特に、最近は物騒な事件が増えていますので、こうした対策を早めに取り入れることが大切です。
防犯対策は、家族の安全を守る第一歩です。
家づくりやリフォームの際には、外構デザインに防犯性を考慮し、不審者にとって「近寄りがたい家」を作りましょう!
参考になれば幸いです♩
Instagramの投稿もチェックしてみてくださいね♪
☆_____________
桐生市の注文住宅なら
創業50年の小向建設に
お任せください♪
平屋の施工事例も
ご紹介しています☆
後悔しない家づくりをしてほしい!
そんな思いでInstagramでも発信中𖠿
_____________☆
▼Instagramはこちら

▼施工事例はこちら

▼資料請求はこちら
