【家づくり情報】共働きならこれ必須!
こんにちは!
群馬県桐生市の工務店、小向建設です☆
今日の投稿では、共働き家庭に必須の設備についてご紹介していきます。
共働きの家庭では、仕事と家事を効率よく両立することが日々の課題ですよね。
特に家事において、時間効率(タイムパフォーマンス、通称タイパ)が大きなポイントとなります。
限られた時間を上手に使い、家族との時間や自分自身のリフレッシュ時間を確保することは、共働き世帯にとって欠かせません。
そんな中、食器洗いにかかる時間や手間を大幅に削減してくれる「食洗機」は、現代の家事効率化の救世主ともいえる存在。
そんな食洗機の種類やメリットを詳しく解説し、食洗機を活用して家事をもっと楽にするためのヒントをお届けします。
【ビルトイン食洗機とは?】
ビルトイン食洗機は、キッチンのシステム収納に組み込まれるタイプの食器洗い機です。
カウンターの下や収納棚に組み込まれるため、見た目がすっきりしてインテリアに馴染みやすいのが特徴です。
また、容量が大きく、家族全員分の食器を一度に洗うことができるため、家庭用として非常に実用的です。
特に新築やリフォームを予定している家庭では、ビルトイン食洗機を採用することで、キッチン全体のデザイン性や機能性を高めることができます。
ビルトイン食洗機は主に2つの形状に分かれます。
【スライドオープンタイプ】
スライドオープンタイプは、引き出しのように手前にスライドして開く仕組みです。
調理中の立ち姿勢で操作がしやすく、腰への負担が少ないことが特徴。
1~2人暮らしやコンパクトなキッチンに適しており、省スペース設計のキッチンに人気があります。
【フロントオープンタイプ】
フロントオープンタイプは、扉を手前に倒すようにして開けるタイプです。
内部が広く、鍋やフライパンなどの大きな調理器具も洗いやすいのが魅力。
4人以上の家族や、調理器具が多い家庭に向いています。
設置にはある程度のスペースが必要ですが、その分洗浄力や収納力に優れています。
【食洗機のメリット】
1.時間の節約
食洗機を使えば、手洗いにかかる時間をほぼゼロにできます。
忙しい平日の夜でも、食器をセットしてスイッチを押すだけでOKです。
その間に子どもの宿題を見たり、リラックスしてコーヒーを飲んだりと、他の有意義な時間に充てることができますよ。
また、大人数の食事後でも手洗いの手間が増えないため、食後の後片付けが苦痛ではなくなるでしょう。
2.光熱費の節約
意外にも、手洗いよりも水や電気の消費を抑えることができるのが食洗機の魅力です。
節水型の食洗機は少量の水で高い洗浄効果を発揮し、効率的に洗浄できます。
使用頻度が高くなるほど、手洗いに比べて光熱費が安くなることが期待できます。
3.手荒れの軽減
冬場に手洗いをすると、どうしても手荒れや乾燥が気になるものです。
食洗機を導入することで、手洗いの頻度が減り、ハンドクリームに頼る生活から解放されるという声も多く聞かれます。
4.汚れ落ちの良さ
高温洗浄と強力な水流で、手洗いでは落としきれない頑固な汚れや油汚れをしっかり洗い流します。
また、洗浄後の高温乾燥により、衛生面でも優れた効果を発揮します。
特に小さな子どものいる家庭では、この衛生面のメリットが重要視されることも。
【家事をもっと楽にしよう!】
現代の共働き家庭にとって、食洗機は単なる便利家電ではなく、生活の質を向上させる重要なお助けアイテム。
時間の節約、光熱費の削減、手荒れ防止など、日常生活の負担を大幅に軽減してくれるため、家事効率化の最前線で活躍してくれます。
ただし、食洗機の導入を検討する際には、家庭の人数や使用頻度に応じて適切なタイプを選ぶことが重要です。
ビルトインタイプを選ぶ場合は、スライドオープンやフロントオープンといった種類ごとの特徴をよく理解し、自宅のキッチンに最適な選択をしましょう。
また、食洗機をうまく活用するためには、日頃のメンテナンスや適切な使い方も欠かせません。
説明書をよく読み、機能を最大限活用することで、より効率的に家事を進めることができます。
食洗機を取り入れることで得られる時間は、趣味や家族との時間、リラックスのために使うことができます。
「食洗機を使って、楽になるだけでなく、もっと豊かな時間を過ごす」
そんな新しい生活をぜひ体感してみてください!
参考になれば幸いです♩
Instagramの投稿もチェックしてみてくださいね♪
☆_____________
桐生市の注文住宅なら
創業50年の小向建設に
お任せください♪
平屋の施工事例も
ご紹介しています☆
後悔しない家づくりをしてほしい!
そんな思いでInstagramでも発信中𖠿
_____________☆
▼Instagramはこちら
▼施工事例はこちら
▼資料請求はこちら