
【家づくり情報】宅配ボックスの盗難に注意!対策は万全に◎

こんにちは!
群馬県桐生市の工務店、小向建設です☆
今日の投稿では、宅配ボックスの盗難対策についてご紹介していきます。
忙しい日常でも荷物の受け取りがスムーズにできることで人気の宅配ボックス。
「宅配便が来るから家を空けられない…」というストレスも、宅配ボックスがあれば解消できます。
共働き家庭や核家族化が増えたことで、宅配ボックスを導入するお宅が増える一方で、盗難の被害も増えています。
「宅配ボックスごと持ち去られる」という被害まで…!
なぜ盗まれるのか、その背景や対策について解説します。
【なぜ宅配ボックスごと盗まれるのか?】

通常の窃盗では、荷物だけを取ることが多いですが、宅配ボックス盗難では「ボックスごと」持ち去られるケースが目立ちます。
その理由は以下の通りです。
・証拠を残したくない
荷物だけを盗むと、窃盗犯の指紋や足跡といった証拠が残りやすいため、リスクを避けるためにボックスごと盗む手口が使われています。
・中身が入っていれば儲けもの
窃盗犯は、「中に荷物があればラッキー」「無ければ捨てる」といった感覚で行動していることが多いようです。
特に簡易設置型の宅配ボックスは、持ち去りやすいことから狙われやすい傾向にあります。
【盗まれた場合の補償は?】

宅配ボックスから盗難被害に遭った場合、 配送業者による補償は原則としてありません。
配送完了後は自己責任。
荷物が宅配ボックスに投函された時点で「配達完了」とされるため、その後の盗難は基本的に自己責任となります。
しかし、補償があるケースも◎
一部の配送業者や保険には盗難被害をカバーするプランもあるため、事前に確認しておくと安心です。
【宅配ボックスの種類と特徴】

盗難被害を防ぐためには、ボックスの種類を理解して選ぶことが大切です。
① 簡易設置タイプ
工事不要で設置できる手軽なタイプです。
メリット
低価格で設置も簡単。賃貸住宅にも対応可能。
デメリット
簡単に移動させられるため盗難リスクが高い。
② 固定設置タイプ
地面や壁に固定することで、盗難リスクを抑えたタイプです。
メリット
地面や壁にしっかり固定されるため安心感が高い。
デメリット
設置工事が必要で、コストが高くなる場合も。
門柱型など、インターホンやポストと一体化したデザインのものもあり、防犯性と利便性を兼ね備えています。
【盗難対策のポイント】

盗難被害を防ぐためには、様々な対策を組み合わせることが重要です。
1.固定設置タイプを選ぶ
地面や壁に固定されるタイプなら、物理的に持ち去るのが困難になるため、窃盗犯の標的になりにくいです。
2.夜間照明を活用する
宅配ボックス周辺を明るく保つことで、不審者の侵入を防ぐことができます。
3.防犯カメラを設置する
玄関や駐車場に防犯カメラを設置することで、窃盗犯への抑止力を高めることができます。
4.防犯ステッカーを活用
「防犯カメラ作動中」といったステッカーを目立つ位置に貼るだけでも効果的です。
5.宅配ボックスの鍵を利用する
ボックスには必ず施錠を。
暗証番号タイプや、専用キーが必要なものを選ぶと安心です。
【宅配ボックス選びで安心を!】
宅配ボックスは便利な反面、盗難のリスクがあることも念頭に置く必要があります。
しかし、適切な対策を講じれば安心して利用することが可能です。
盗難されにくい固定設置タイプを選ぶことが最も重要といえるでしょう。
簡易設置タイプに比べて価格は上がりますが、地面や壁にしっかり固定することで窃盗犯の目を防げます。
また、防犯カメラを併設することで、犯罪を抑止する効果も期待できますよ。
防犯カメラが設置されているだけで、犯人が狙いを変えるケースが多いとされています。
そして、荷物が届いた際には、できるだけ早く回収することも大切。
仕事や外出で難しい場合は、家族や信頼できる隣人に一時的に受け取りを頼むなどの工夫も必要な場合があるかもしれません。
特に高価な商品を購入した場合は注意しましょう!
万が一のトラブルに備えるために、購入時に保証が付帯している製品を選ぶのも賢明です。
荷物が高額な場合は、配送業者の保険サービスを利用するのも選択肢の一つ。
宅配ボックスは生活を便利にしてくれる素晴らしい設備ですが、安全に利用するために万全な対策を取ることが大切です。
ぜひこれらのポイントを押さえ、快適で安心な暮らしを実現してくださいね!
参考になれば幸いです♩
Instagramの投稿もチェックしてみてくださいね♪
☆_____________
桐生市の注文住宅なら
創業50年の小向建設に
お任せください♪
平屋の施工事例も
ご紹介しています☆
後悔しない家づくりをしてほしい!
そんな思いでInstagramでも発信中𖠿
_____________☆
▼Instagramはこちら

▼施工事例はこちら

▼資料請求はこちら
